Zoomの使い方やPCでのミーティングの開催方法をご紹介!(アカウントの取得)

Zoomの使い方やPCでのミーティングの開催方法をご紹介!(アカウントの取得)

 インターネットの普及とともに、リモート会議やウェブセミナー、在宅勤務や遠隔地とのミーティングなどに活躍しているWeb会議システムですが、多くのサービスが提供されています。

 今回は、いくつかあるWeb会議システムの中から「Zoom」をピックアップしてご紹介したいと思います。
 「Zoom」アカウント取得だけで利用できる「無料プラン」から、参加人数や利用シーンに合わせて選べる複数の有料プランが用意されています。

 プランにより参加人数やミーティングの時間などに制限がありますが、「無料プラン」でも1対1のミーティングは無制限での利用が可能です。
 また、3名以上のグループミーティングでも最大40分までは利用ができます。

リモート会議を初めて使う場合などは、無料アカウントから手軽に始められるので、業者さんとの打ち合わせをなどでリモート会議の感覚をつかみながら、利用の範囲やサービスを検討するにはうってつけのサービスと言えます。
 無料プランでも「画面の共有」機能や、「Zoom」ならではの「リモート操作」機能も利用する事が出来てしまいますので、是非とも試してみる価値があるでしょう。

Zoom を使ってみよう!まずは、アカウントを取得しよう!

 Zoom を利用するには、アカウント取得が必要になります。まずは、Zoomのアカウント取得について説明します。

1.Zoomのサイトにアクセスする。
  Zoom:https://zoom.us/jp-jp/meetings.html

2.Zoomにサインアップ(登録)する。
 Zoomサービス案内の右上にある「サインアップは無料です」のリンクから手続きを進める。

3.「検証のために、誕生日を確認してください。」という認証画面が表示されるので生年月日を入力します。

4.登録するメールアドレスを入力し「サインアップ」のボタンをクリックします。

※登録の際に「プライバシーポリシー」「サービス利用規約」を必ず確認しましょう。

5.登録したメールアドレス宛に認証メールが送信されます。

6.Zoom( no-reply@zoom.us )より「Zoomアカウントをアクティベートしてください」との件名のメールが届くので、メール内のURLをクリックしメールアドレスの承認手続きを進めます。

※「アクティブなアカウント」か記載のURLをクリックもしくは直接ブラウザに張り付けて承認手続きを進めます。

7.「学校の代わりにサインアップしていますか?」といった確認画面が表示されるので状況を選択し「続ける」をクリックします。

8.アカウントが作成されたので、引き続き氏名、パスワードなどの情報登録を行います。
※誤って閉じてしまった場合には、1~6の手続きを再度行う必要があります。

9.「仲間を増やしましょう。」として、仲間を招待して無料のZoomアカウントの作成を尋ねられるので、「手順をスキップする」ボタンを選択します。

10.「テストミーティングを開始」の画面が表示されたらアカウント登録手続きは完了です。

 これで、Zoomアカウントの登録手続きは完了です。



 なお、Zoomの紹介ページや登録画面などは更新される場合があります。ご紹介をしている画面と実際に手続きをする際の画面が異なることもあるかもしれませんが、大きな手続き手順に変更はないと思われますので、是非参考にしてください。

時事ネタカテゴリの最新記事