メール告知決済とリアルタイム決済の違いを教えてください。

No:7085

最終更新日: 2024/11/26

e-shopsカートSにて連動しているオンライン決済サービスでは、「リンク方式」と呼ばれる接続方式が存在しますがリンク方式の中にはさらに「リアルタイム決済」と「メール告知決済」の2種類が存在します。

リンク方式は、e-shopsカートSでの注文完了後に連動している決済システム提供の決済手続き画面に遷移して決済手続きを行う方式ですが、「リアルタイム決済」と「メール告知決済」ではその決済手続き画面に遷移するタイミングが異なります。

リアルタイム決済

購入者様が注文手続きから決済手続きを一連の手続きで完結できます。

リアルタイム決済の流れ

リアルタイム決済では、請求金額が確定している場合のみ注文が完了し決済手続きへ進むことが出来ますが、注文手続きからの流れでそのまま決済完了まで行えるため、決済未完了の割合が低くなるメリットです。

メール告知決済

注文手続き完了後、ショップ様がe-shopsカートS管理画面よりメールにて決済URLを送信し、そのURLからご購入者様は決済手続きを行います。下図の通り、注文手続きだけを行い、改めて決済手続きを行ってもらうことができます。 メール告知決済の流れ

メール告知決済の大きな特長は、注文手続き時に請求金額が確定しない状態で注文手続きまでを行っておいてもらい、その後、ショップ様にて送料や商品価格を調整してから、改めてご購入者様に決済手続きをお願いするというお取引が実現できることです。

各連動決済サービスの対応状況
リアルタイム決済 メール告知決済
・SBペイメント
・PayPay
・ソニーペイメントサービス(収納代行)
・ペイジェント決済代行サービス
・ZEUS
・楽天銀行マルチペイメントサービス
・りそなPayResort
・クロネコWebコレクト
・PayPal
・GMO決済
・SBペイメント(クレジットカード決済、PayPayオンライン決済、Webコンビニ決済、au PAY(ネット支払い))
・ペイジェント決済代行サービス(クレジットカード決済、コンビニ決済、ATM決済、銀行ネット決済)
・PayPal


関連ページ:トークン方式とリンク方式の違いを教えてください。