「CMS設定ドメイン」と「ショップURL」を別に設定できますか?

No:7464

最終更新日: 2024/07/03

e-shopsカートSのビジネスプランやエキスパートプランでは、自動生成したページを表示するためのドメイン(以下、「CMS設定ドメイン」)を設定する仕組みになっています。

通常は「CMS設定ドメイン」と「ショップURL(※)」に同じドメインを設定するのですが、なかには「CMS設定ドメイン」と「ショップURL」を分けざるをえないショップ様がいらっしゃいます。(※「ショップURL」とは、ネットショップを公開するURLのことです。)

「CMS設定ドメイン」と「ショップURL」に異なるドメインを設定した場合、商品検索や関連商品、レビューからのリンク先や購入画面に入っている商品の各リンク先などで情報が混在したり、XMLサイトマップを作成するときなどに利用する「商品詳細URL一括ダウンロード」にて一部正しくない情報がダウンロードされてしまいます。

また「ハイブリッドCMS機能」の設定によりその挙動が異なりますので、代表的な2ケースについてご紹介いたします。

【ケースA】 【ケースB】

「CMS設定ドメイン」と「ショップURL」が異なり、ハイブリッドCMS設定は
全端末(PC/スマホ)のページを全出力

「CMS設定ドメイン」と「ショップURL」が異なり、ハイブリッドCMS設定は
PCページは全停止、
スマホページは全出力

前提条件

  • CMS設定ドメイン「www.CMS.com」、ショップURLは「www.SHOP.com」とします。
  • 商品Aの商品IDは「**」、自作ページ商品掲載URLは「a.html」とします。

確認No.1〜5
「商品詳細CSVファイルのダウンロード」の
商品A【4,6,7,8,9項目】

確認方法e-shopsカートS管理画面「サイト作成」>「ハイブリッドCMS」 の「商品詳細CSVファイルのダウンロード」で取得したデータを開いて各項目をご確認ください。

No.   【ケースA】 【ケースB】
1 4項 http://www.SHOP.com/a.html http://www.SHOP.com/a.html
2 6項 http://www.SHOP.com/ http://www.SHOP.com/
3 7項 http://www.SHOP.com/p/
item-detail/detail/i**.html
http://www.SHOP.com/p/
item-detail/detail/i**.html
4 8項 http://www.SHOP.com/s/
item-detail/detail/i**.html
http://www.SHOP.com/s/
item-detail/detail/i**.html
5 9項 http://www.SHOP.com/m/
item-detail/detail/i**.html
http://www.SHOP.com/m/
item-detail/detail/i**.html

 赤字表示は「www.CMS.com」で表示されるべき箇所ですが、「www.SHOP.com」で表示されてしまいます。XMLサイトマップを作成時等は、ご注意ください。 

確認No.6〜7
「Googleモバイル対応用xmlサイトマップのダウンロード」の商品Aの【商品URL】と【alternate】

確認方法e-shopsカートS管理画面「サイト作成」>「ハイブリッドCMS」>「Googleモバイル対応用xmlサイトマップのダウンロード」で取得したデータを開いてご確認ください。

No.   【ケースA】 【ケースB】
6 商品URL DL不可 http://www.SHOP.com/a.html
7 Alternate DL不可 http://www.SHOP.com/s/
item-detail/detail/i**.html

 赤字表示は「www.CMS.com」で表示されるべき箇所ですが「www.SHOP.com」で表示されてしまいます。XMLサイトマップを作成時等は、ご注意ください。

確認No.8
「商品のレビュー投稿」の【ショップ名のリンク先】

確認方法e-shopsカートS管理画面「商品管理」>商品Aの「カゴ」>「レビュー」で表示される「この商品のレビューを書く」を押した先の画面「商品のレビュー投稿」左上にある「ショップ名」のリンク先を確認してください。

No.   【ケースA】 【ケースB】
8 - http://www.SHOP.com/ http://www.SHOP.com/

確認No.9
「レビュー投稿完了」の【ショップ名のリンク先】

確認方法No.8で確認した画面「商品のレビュー投稿」画面を進め、「レビュー投稿完了」画面下にある「ショップ名」のリンク先を確認してください。(商品Aのレビュー投稿がある場合に限ります)

No.   【ケースA】 【ケースB】
9 - http://www.SHOP.com/ http://www.SHOP.com/

確認No.10
「レビュー表示」の【商品ページへのリンク先】

確認方法e-shopsカートS管理画面「商品管理」>商品Aの「カゴ」>「レビュー」の【プレビュー】内にある「この商品のレビューをもっと見る」を開いた先の画面にある「商品ページへ」のリンク先をご確認ください。

(商品Aのレビュー投稿がある場合に限ります)

No.   【ケースA】 【ケースB】
10 - http://www.CMS.com/p/
item-detail/detail/i**.html
http://www.SHOP.com/a.html

確認No.11〜12
商品Aをカゴに入れたときの「買い物カゴの中身」にある【お買い物を続けるボタンの遷移先】と【ショップ名のリンク先】

確認方法商品A「カゴに入れるボタン」の押下後に表示される「買い物カゴの中身」画面左上の「ショップ名」と、画面左下の「お買い物を続ける」の遷移先を確認してください。(「カゴに入れるボタン」が押下されたページ(リファラ)の取得ができた場合はリファラにリンクされます。)

No.   【ケースA】 【ケースB】
11 ショップ名 http://www.SHOP.com/ http://www.SHOP.com/
12(※) お買い物を続ける http://www.SHOP.com/ http://www.SHOP.com/

(※)リファラが取得できなかった場合に限ります。

確認No.13
商品Bをカゴに入れたときの「買い物カゴの中身」に表示される【商品Aの関連商品のリンク先】

確認方法商品Bをカゴに入れた状態で表示される「買い物カゴの中身」画面下の「関連商品」内にある商品Aのリンク先をご確認ください。

(事前に商品Aと商品Bを同じ関連商品グループに設定しておいてください。)

No.   【ケースA】 【ケースB】
13 - http://www.CMS.com/p/
item-detail/detail/i**.html
http://www.SHOP.com/a.html

確認No.14〜15
「商品検索フォーム」の【トップへ戻る】と【商品Aのリンク先】

確認方法e-shopsカートS管理画面「コンテンツ」>「商品検索フォーム」にある「検索」ボタンを押した先で表示される画面「商品検索」にて、「トップヘ戻る」と、商品Aのリンク先を確認してください。

No.   【ケースA】 【ケースB】
14 トップへ
戻る
http://www.SHOP.com/ http://www.SHOP.com/
15 商品A http://www.CMS.com/p/
item-detail/detail/i**.html
http://www.SHOP.com/a.html

確認No.16
「会員ログイン」の【ショップへのリンク先】

確認方法e-shopsカートS管理画面「コンテンツ」>「会員マイページ」にある「マイページへ」ボタンを押した先で表示される「会員ログイン」画面下の「ショップへ」のリンク先をご確認ください。

No.   【ケースA】 【ケースB】
16 - http://www.SHOP.com/ http://www.SHOP.com/

確認No.17
「マイページTOP」画面の【ショップへのリンク先】

確認方法No.16の「会員ログイン」画面で「ログイン」した先の画面(マイページTOP)にある「ショップへ」のリンク先をご確認ください。

No.   【ケースA】 【ケースB】
17 - http://www.SHOP.com/ http://www.SHOP.com/

確認No.18
「注文履歴(詳細)」の【商品Aの商品ページへのリンク先】

確認方法No.17の「マイページTOP」画面にある「注文履歴」>「参照」で表示される画面「注文履歴(明細)」にある商品Aの「商品ページへ」のリンク先をご確認ください。

No.   【ケースA】 【ケースB】
18 - http://www.CMS.com/p/
item-detail/detail/i**.html
http://www.SHOP.com/a.html

確認No.19〜20
商品AのPC用サイト作成ページ「商品詳細ページ」の【canonicalのURL】と【alternate(スマホ用)のURL】

確認方法e-shopsカートSのサイト作成ページ機能で作成した商品AのPC用商品詳細ページを開き、右クリックして「ページのソースを表示」を選択してください。
その画面内にあるcanonicalのURL、alternate(スマホ用)のURLを確認してください。

No.   【ケースA】 【ケースB】
19 canonical http://www.CMS.com/p/
item-detail/detail/i**.html
PC用サイト作成
ページなし
20 alternate http://www.CMS.com/s/
item-detail/detail/i**.html
PC用サイト作成
ページなし

確認No.21
商品Aのスマホ用サイト作成ページ「商品詳細ページ」にある【PCページのリンク先】

確認方法e-shopsカートS「サイト作成ページ」で作成した、商品Aのスマホ用商品詳細ページの画面下にあるPCページのリンク先をご確認ください。

No.   【ケースA】 【ケースB】
21 - http://www.CMS.com/p/
item-detail/detail/i**.html
表示なし

確認No.22
商品Aのスマホ用サイト作成ページ「商品詳細ページ」の【canonicalのURL】

確認方法No.21の画面「商品Aのスマホ用商品詳細ページ」からソースを表示してご確認ください。

No.   【ケースA】 【ケースB】
22 - http://www.CMS.com/p/
item-detail/detail/i**.html
http://www.SHOP.com/a.html