ネット販売において、購入者様へのメール連絡が重要であることは言うまでもありませんが、メール定型文設定や進捗アイコンの表示などでメール送信作業をバックアップします。
購入者様がカゴ画面から注文手続きを行うと、注文内容を記載した「サンクスメール」が自動送信されます。 しかし、これは受注した事を伝えるためのものであり、ショップ様が注文内容を受理したというものではありません。 そこでショップ様が受注確認にまず送信していただきたいのが、「注文確認メール」になります。 「注文確認メール」は、定型文をご用意してありますので、基本的には手間いらずで送信いただくことが可能です。 また、メール定型文は、ショップ様独自の定型文を登録いただくことも可能となっております。
e-shopsカートS管理画面:受注明細
e-shopsカートS管理画面:注文確認メール送信
商品発送後に送信する「配送通知メール」には、配送日時や荷物の問い合わせ番号など重要な情報が自動挿入されます。
e-shopsカートS管理画面:受注明細
e-shopsカートS管理画面:配送通知メール送信