e-shopsカートSの宅配便用の送料計算の方式は全部で12パターン。これとは別に「商品個別に送料を設定」したり、「メール便用に送料を設定」したりすることもできますので、探していた送料計算方式がきっと見つかるはずです!
設定した送料パターンに沿って、送料が自動計算されます。
NO. | 送料計算パターン |
---|---|
1 | 全国一律で送料無料にする (送料の項目自体を購入画面や受注関連のメールに表示されないように設定することも可能) |
2 | 全国一律で送料を設定する |
3 | 受注後に別途購入者に連絡する |
4 | 購入金額の合計で決定する(全国一律) |
5 | 配送地域ごとに設定する |
6 | 配送地域と購入金額の合計で決定する |
7 | 購入商品の送料グループで決定する(全国一律) |
8 | 配送地域と購入商品の送料グループで決定する |
9 | 「購入金額の合計」「配送地域」「購入商品の送料グループ」を組合わせて決定する |
10 | 送料ポイント区分(送料ポイント合計)で決定する |
11 | 配送地域と送料ポイント区分(送料ポイント合計)で決定する |
12 | 「購入金額の合計」と「配送地域と送料ポイント区分(送料ポイント合計)」を組み合わせて決定する |