ご利用の用途に応じて初期設定しましょう!
お試し申込を行うとき、6つから用途を選択し、それに合わせた初期設定を自動で行います。
物販 他 |
実際に店頭で販売している商品をネットでも購入できるようにしたい場合に選択してください。 |
---|---|
オンラインセミナー受付 |
オンライン講座などの受付にカートを利用することを想定している場合に選択してください。配送しないことを想定した設定を初期で実施します。 オンラインセミナー受付の設定 |
テイクアウト申込 |
飲食店のテイクアウトで利用することを想定しています。購入後に来店してオーダーした商品(お弁当など)を取りにきてもらうことを想定した初期設定になっています。 テイクアウト受付の設定 |
定期購入 |
通常の販売とは別に、定期購入での販売を行うことを想定しています。初期設定完了時点から、定期購入機能が利用できるような設定になっています。 定期購入の初期設定で実行される設定の詳細はこちら |
サブスク |
配送を行わないサービスを一定期間、定額の料金で提供することを想定しています。初期設定完了時点から、役務サービスに特化した「サブスク機能」が利用できるような設定になっています。 サブスクの初期設定で実行される設定の詳細はこちら 「サブスク機能」はお試し申込時に「サブスク」を選択した場合のみ利用可能な機能です。途中からの導入は出来ませんのでご注意ください。 |
Zoomで打ち合わせしながら設定したい |
とにかく、Zoomで相談しながら設定し、動作確認してみたいというときに選択してください。これを選択した場合には、後ほどZoom予約のご案内メールを送信いたしますので、連絡可能なメールアドレスの設定をお願いいたします。 |