e-shopsカートSのシステムで利用する画像を登録しておき、システム設定時に画像を指定して利用します。
画像ライブラリは、販売商品の画像などを登録・格納する領域です。プランによって容量が異なります。
e-shopsカートSでは2020年5月19日より、画像一括アップロードに対応した仕様に変更致しました!
プラン名 |
容量 |
---|---|
ベーシックプラン
|
500MB |
エキスパートプラン |
1GB |
画像のダウンロードは不可
画像ライブラリでは、ご利用の端末にある画像をアップロードできますが、ダウンロードはできません。そのため、オリジナルデータはご自身のローカル環境で保管しておいてください。
ファイル形式
アップロードができる画像ファイルは「jpg/jpeg、gif、png」形式のみとなります。
1枚あたりの画像容量
10MB以内まで。それ以上はエラーになります。
画像のサイズについて
システム側で利用箇所により自動でリサイズされます。
タテ・ヨコ比の異なる画像をご利用の場合、タテ・ヨコ比を保持したままいずれかの1辺の値が既定値となるようリサイズされます。
また利用箇所に関係なく、縦横どちらかが 1500px 以上の画像は自動でリサイズされます。
複数アップロード時の上限数
一度にアップロードできるのは200枚までです
画像ライブラリへの画像登録方法
1.管理画面「コンテンツ」>画像ライブラリ>画像アップロードをクリックします。
2.「分類」や「画像グループ」を選択し、ファイルをドラッグ&ドロップまたは「ファイルを選択して下さい」をクリックしてアップロードします。
アップロード処理中に画面を閉じてしまうと、画面を閉じるまでにアップロード処理が完了した画像しか登録されません。
アップロード後の表示
アップロードが完了すると以下のように表示されます。
また、画像一覧タブ画面に遷移すると、アップロードした画像が画像ライブラリ内に登録されているのがわかります。
ファイル名の変更は可能
アップロードされたときのファイル名で登録され、アップロード後に名称変更が可能です(全半角50文字まで)
分類
分類により、画像を設定できる項目が限定されます。例えば、商品画像として利用する場合の分類は「商品画像」となります。分類は必須で、且つ後から変更できませんのでよく確認の上、アップロードを行ってください。
商品画像 |
推奨サイズ:横480px ✕ 縦480px 注文手続き画面や、商品検索での画像(75px ✕ 75px)、関連商品機能(120px ✕ 120px)、ビジネスプランまたはエキスパートプランのサイト作成ページで表示される商品画像(~480px ✕ 480px)に利用されます |
---|---|
ボタン |
推奨サイズ:横200px ✕ 縦30px カゴに入れるボタン/注文手続きボタン/買い物を続けるボタン/カゴを確認するボタン/お問い合わせボタン/ログインボタン/検索ボタン などに利用されます。 規定サイズは「500px ✕ 500px」となりますが、既定値より小さい画像をアップロードされた場合は、リサイズされずそのままのサイズで表示されます。 |
決済用ロゴ |
推奨サイズ:横500px ✕ 縦80px 購入手続き画面の支払い方法選択時に表示する連動決済サービスのロゴ画像に利用されます。 規定サイズは「500px ✕ 500px」となりますが、既定値より小さい画像をアップロードされた場合は、リサイズされずそのままのサイズで表示されます。 |
ショップロゴ |
注文手続き画面 推奨サイズ:横760px ✕ 縦60px 帳票用 推奨サイズ:横180px ✕ 縦40px、サイト作成ページヘッダー画像 推奨サイズ:横970px 注文手続き画面、特商法画面、送料案内画面、会員規約画面、個人情報画面、商品検索画面、商品問合せ、マイページ、帳票出力、ビジネスプランやエキスパートプランのサイト作成ページなどに利用されます。 |
アイコン |
推奨サイズ:横45px ✕ 縦15px
サイト作成機能で利用する商品アイコン画像 サイト作成機能はビジネス・エキスパートプランでのみ有効 |
フリー |
元画像のサイズを保って使用できる画像 商品画像やボタン等には利用不可 |
ステップ画像 |
3ステップカートの購入手続き画面で使用するPC用ステップ画像と各種ボタン画像
ステップ画像用のテンプレートは、デザイン>3ステップカート画面>ステップ画像より取得できます ゼロステップカートでは利用不可 |
画像グループ
アップロードした画像を整理するときにご利用ください。画像グループをご利用の際は、予め任意の名称で登録する必要があります。
画像グループの設定方法
管理画面「コンテンツ」>「画像ライブラリ」>「画像グループ編集」より作成可能です。(20グループまで作成可能)