ご利用ショップ様の情報を登録する設定です。ご担当者名やご連絡先等の変更がある場合には、以下手順にて変更申請を行ってください。
ご契約後の契約の譲渡は行えません。契約者名義の変更などで契約譲渡に当たる場合、変更出来ません。
基本情報の変更申請の手続き
1.「基本設定」をクリックします。
→基本設定が表示されます。
2.「契約者情報の変更を申請する」をクリックします。
→変更申請フォームが表示されます。
3.入力欄を変更し、「変更を申請する」ボタンをクリックします。
契約者名
(法人の場合は会社名) |
契約者名が表示されます。
会社名の入力がある場合は会社名が表示され、 会社名の入力がない場合はご担当者名が表示されます。 |
---|---|
会社名
(法人の場合) |
法人契約の場合に、法人名を入力します。 全半角50文字以内 |
会社名のフリガナ
(法人の場合) |
会社名のフリガナを入力します。 全半角50文字以内 |
代表者名
(法人の場合) |
法人契約の場合に、代表者名を入力します。 全半角50文字以内 |
代表者名のフリガナ
(法人の場合) |
代表者名のフリガナを入力します。 全半角50文字以内 |
ショップURL | ショップURLを入力します。
ビジネスプラン・エキスパートプランでご契約のうえ、 e-shopsカートSのサーバやページ自動生成機能を利用する場合には、 ドメイン設定が完了した際に変更されます。 半角100文字以内 |
ショップ名 | ショップ名を入力します。 全半角50文字以内 |
ご担当者名 | 担当者名を入力します。 全半角50文字以内 |
ご担当者名のフリナガ | 担当者名のフリガナを入力します。 全半角50文字以内 |
郵便番号 | 郵便番号を入力します。(国内郵便番号のみ入力をお願いします。) |
住所 | 住所を入力します。(国内住所のみ入力可能です。) 全半角200文字以内 |
メールアドレス1
(e-shopsID) |
ログインID(e-shopsID)のメールアドレスが表示されます。 |
メールアドレス2
(通知用) |
ご契約に関するお知らせメール、サポートへの質疑に対する回答メールを、
同報送信するメールアドレスを入力します。 |
TEL | 電話番号を入力します。 |
FAX | FAX番号を入力します。 |
→「契約者情報の変更を申請しました。」とメッセージが表示され、変更申請が完了となります。
変更申請完了後、e-shopsカートSのスタッフの確認後に、変更情報の反映が行われます。
契約者名は、会社名に入力がある場合は、会社名が利用されます。
会社名が未入力の場合は、担当者名が利用されます。
登録メールアドレスの変更は、この画面から行えません。
e-shopsID(メールアドレス1)の変更申請手続き
1.「基本設定」をクリックします。
→基本設定が表示されます。
2.「契約者情報の変更を申請する」をクリックします。
→変更申請フォームが表示されます。
3.メールアドレス1(e-shopsID)欄にある、「変更はこちらから」をクリックします。
→e-shopsID変更のご注意事項が表示されます。
4.e-shopsIDのログイン画面に進むをクリックします。
→e-shopsIDログイン画面が表示されます。
5.e-shopsID管理画面にログインし、パスワード変更手続きを行ってください。
e-shopsIDのパスワード変更方法は、パスワードの変更について(e-shopsIDのFAQ)を御覧ください。
e-shopsID変更手続き完了後は、システムからのメール送信は、変更後アドレス宛になります。
登録メールアドレスはログインID/e-shopsIDとしても利用されており、e-shopsカートS管理画面のログインIDやe-shopsID管理画面のログインIDも変更されます。
ショップURL
ショップURLは、「カゴに入れる」ボタンを貼り付けるショッピングサイトのアドレスです。
ショップURLは、商品登録における「商品掲載ページ」の固定アドレスとして反映されます。ショップURLを変更すると、「商品掲載ページ」の固定部分も連動して変更となります。
商品掲載ページのアドレスは、商品検索結果や関連商品で商品が標示された時の、商品ページリンク先として利用されます。