商品登録方法を案内します。
1.商品管理>商品登録をクリックします。
→商品登録画面が表示されます。
2.各項目を入力し、「次へ」をクリックします。
・「詳細設定を行う」にチェックを入れると、詳細項目が表示されます。
・ページ自動生成にて出力されるページ用の項目には、CMS専用アイコンが表示されます。
項目 | 説明 |
---|---|
公開・
非公開 |
PCサイト(スマートフォンサイトを含む)で購入可能な状態とするか、不可とするかをご選択できます。購入可能な状態とする場合にはチェックを入れます。
未チェックの場合 レンタルカート機能では、「カゴに入れる」ボタン押下時に「販売停止中」と表示されます。 ページ自動生成機能では、商品ページがなくなります。 商品検索フォームの検索結果にも表示されなくなります。 |
商品名 | 商品名を入力します。必須、全半角1~100文字以内 |
商品コード | 商品コードを入力します。必須、半角英数、ハイフン”-”、スラッシュ”/” 100文字以内 |
売価 | 売価を入力します。必須、半角数字のみ入力可、0~99999999 まで |
会員価格 | 会員価格を入力します。半角数字のみ入力可、0~99999999 まで |
定価 | 定価を入力します。半角数字のみ入力可、0~99999999 まで
ビジネスプランやエキスパートプランでのみ利用・公開される情報です。 |
軽減税率対象品目フラグ | 軽減税率対象商品(8%)か非対称(10%)かの設定をします。 |
宅配便指定 | 宅配便・送料計算で予め設定してある宅配便を1つ選択します。
選択宅配便に送料グループがある場合は、送料グループも選択します。 複数宅配便は選択出来ません。 |
送料ポイント | 購入商品の送料ポイントを指定します。
半角数字のみ入力可、0~99999999 まで (整数で入力ください。小数点以下入力時も四捨五入して整数値化します。) 指定した送料ポイントは、送料計算にて利用されます。(送料パターン10〜12のみ) また、受注明細・受注伝票に各商品の送料ポイント値が表示されます。 送料パターン10〜12を利用する場合、全商品で指定してください。 送料ポイント未設定の商品が購入に含まれると、送料未定(別途連絡)となります。 |
在庫 |
在庫の取り扱いを設定します。
属性単位で在庫管理する設定の場合は、1在庫管理指定毎に1商品分としてカウントされます。 |
送料設定 | 送料設定を選択します。
|
クール区分 |
クール区分ついて選択します。
B2・e飛伝II・ゆうパックプリントR以外の送り状ソフト用のCSVでは、クール区分の出力には未対応です。 |
メール便対応 | メール便対応について選択します。
メール便に対応する場合は、 メール便の設定が必要です。 |
商品画像 | 商品画像と、画像ALT要素を指定します。
画像はカゴの中身画面、検索結果画面、関連商品部分にて利用されます。(レンタルカート機能) ページ自動生成機能では、商品詳細ページ、商品一覧ページの画像として利用されます。 画像ライブラリの利用方法は コチラをご覧ください。 |
商品掲載ページ | ページ自動生成機能利用時は、商品作成後に自動生成されます。
レンタルカート機能利用時は、ショップURL以降の商品掲載ページURLを入力します。 |
携帯サイト用設定 |
携帯(フィーチャーフォン)向けのサービスは 2018.12.04 に廃止されましたので、携帯関連の項目に情報登録しても、公開されるところはありません。 |
項目 | 説明 |
---|---|
カテゴリ登録 | 登録カテゴリを選択します。事前にカテゴリの登録が必要です。 |
商品アイコン登録 | アイコンを選択します。 |
簡易説明文 | 商品の簡易説明文を入力します。全半角~50文字 |
PC詳細説明文1 | PC用の商品詳細説明文1を入力します。全角~8,190文字、改行可、HTML可
表示位置は、 ページ自動生成のPC設定の商品詳細レイアウト設定に従います。 |
PC詳細説明文2 | PC用の商品詳細説明文1を入力します。全角~8,190文字、改行可、HTML可
表示位置は、 ページ自動生成のPC設定の商品詳細レイアウト設定に従います。 |
スマートフォン
詳細説明文 |
スマートフォン用の商品詳細説明文を入力します。全角~8,190文字、改行可、HTML可
表示位置は、 ページ自動生成のスマートフォン設定の商品詳細レイアウト設定に従います。 |
携帯詳細説明文 | 携帯用の商品詳細説明文を入力します。全角~8,190文字、改行可、HTML可
表示位置は、ページ自動生成の携帯設定の商品詳細レイアウト設定に従います。 携帯(フィーチャーフォン)向けのサービスは 2018.12.04 に廃止されましたので、携帯関連の項目に情報登録しても、公開されるところはありません。 |
商品ページ用
追加画像 |
商品ページ用追加画像と、画像ALT要素を指定します。
商品ページの商品画像として利用されます。 |
SEO設定 |
title、keyword、descriptionの値を入力します。
|
項目 | 説明 |
---|---|
商品検索用説明文 | PCサイト(スマートフォンサイトを含む)での商品検索時の説明文を入力します。
全半角~200文字、改行可 |
属性(セレクタ) |
在庫設定を利用しない商品のバリエーションを設定します。
|
属性
(テキストフォーム) |
商品の付加情報(文字入力欄)を設定します。
|
オプション |
商品の金額変動を伴う付加情報を設定します。
「オプション入力フォームを追加」ボタンをクリックする毎に、オプション入力欄が増加します。 |
ジャンル登録 | 商品ジャンルを指定します。 |
関連商品設定 | 関連用商品グループを指定します。 |
ポイント設定 | ポイント付与をルールを指定します。
商品独自とする場合は、付与ポイントを併せて指定します。 |
販売期間設定 | 販売期間設定に利用します。
開始日、終了日がありますが、販売期間設定を利用する場合はいずれかの入力が必要です。 |
購入数制限設定 | 購入数制限設定に利用します。
一度の「カゴに入れる」ボタン押下動作での、数量制限です。 下限と上限の入力欄がありますが、設定を利用する場合は入力が必要です。 |
商品別コメント | 商品別に任意のコメントやURLなどをご設定できます。設定した内容は自動サンクスメール、注文確認メール、配送通知メールに表示できます。
全半角500文字 改行可 |
項目 | 説明 |
---|---|
定期購入対応 |
|
定期購入価格 |
|
回数設定 |
|
→確認画面が表示されます。
(在庫管理を属性単位で在庫管理するとした場合は、属性単位在庫入力画面が表示されます。詳細はコチラ)
3.「設定する」ボタンをクリックします。
→完了画面へ遷移し、「商品登録が完了しました。」と表示されます。
登録完了画面
商品登録が完了した画面について案内します。
商品一覧へ | 商品一覧へ遷移します。 |
---|---|
カゴソース | 登録した商品の「カゴに入れる」ボタンのHTMLソース画面に遷移します。 |
同じ商品を再編集 | 登録した商品の再編集画面に遷移します。 |
別の商品を新規登録 | 新規の商品登録画面に遷移します。 |
この商品を複製する | 登録した商品情報がコピーされた新規商品登録画面に遷移します。 |
属性別在庫商品
在庫欄で「属性単位で在庫管理する」を選択した場合に、商品属性(バリエーション)は同画面の枠内に入力を行い、在庫数等の入力は「次へ」を押下し遷移したページで行ないます。
在庫欄にて、警告在庫や売価、会員価格、表示用商品コードの設定を有効としている場合の表示例
表示用商品コード以外は値入力が必須です。
属性単位で在庫管理する設定の場合は、1組み合わせ毎に1商品としてカウントされます。(上記例の場合は、3属性×3属性のため、9商品としてカウントされます。)
なお、「存在なし」チェックを行った属性の組み合わせは在庫設定等が行えなくなります。該当する属性の組み合わせは、商品としてのカウントから除外され、購入手続きでは「選択された属性はお取り扱いがございません。」とメッセージが表示され、購入はできません。