帳票設定

帳票を利用する前に「帳票設定」しておいてください。
受注一覧

帳票発行するときの基本設定です。
この画面(受注管理>帳票設定)では、帳票発行できません。この画面で設定した内容は、帳票を発行する別画面「帳票出力」で反映されます。

帳票設定の操作

1.受注管理帳票設定をクリックすると帳票設定画面が表示されます。

2.各項目を入力し、「設定する」ボタンをクリックします。


帳票用ロゴ登録

ここで登録した画像を帳票に表示することができます。全帳票で共通で利用する画像を1つ登録できます。

推奨サイズ 180×40 ピクセル

FAQ:帳票に画像を入れたい

表示位置が異なります。
帳票ごとに画像の表示位置が異なります。詳しくは、FAQ( 帳票に画像挿入するとどこに表示されますか?)を参照。

受注伝票

表題

全半角20文字以内

受注伝票の表題を変更したい場合のみ入力。未入力の場合の表題は『受注伝票』。

受注伝票(配送担当用)

備考

全半角200文字以内

設定は任意。未入力の場合には空欄。

配送対応後、この伝票は経理部に回してください。

納品書

表題

全半角20文字以内

納品書の表題を変更したい場合のみ入力。未入力の場合の表題は『納品書』。

納品いたします。

備考

全半角200文字以内

設定は任意。未入力の場合には空欄。

お買い上げありがとうございます。

納品書【贈答用】

表題

全半角20文字以内

納品書【贈答用】の表題を変更したい場合のみ入力。未入力の場合の表題は『納品書【贈答用】』。

納品書【贈り物用】

備考

全半角200文字以内

設定は任意。未入力の場合には空欄。

お届け物をご確認ください。

請求書

表題

全半角20文字以内

請求書の表題を変更したい場合のみ入力。未入力の場合の表題は『請求書』。

請求書(1週間以内に入金下さい)

支払期限を表示する

支払い期限を表示したい場合にチェックします

支払期限

全半角20文字以内

支払期限欄に記載される初期値を入力します。

請求日から**日

備考

全半角200文字以内

設定は任意。未入力の場合には空欄。

口座情報はメールで事前にご案内しています。

領収証

表題

全半角20文字以内

領収証の表題を変更したい場合のみ入力。未入力の場合の表題は『領収証』。

領収書(初回分)

備考

全半角200文字以内

設定は任意。未入力の場合には空欄。

接待費として

帳票ロゴの設定有無により備考欄のサイズが異なります

帳票ロゴありなし時の領収証表示例

領収証で表示されるショップ名・会社名は、管理画面「基本設定」>「特定商取引法」>「販売事業者」にご登録のある情報が反映されます。