・「受注一覧」では、受注データが蓄積されていきます。
・検索フォームで対象受注を絞り込んだり、検索結果に表示された受注データをCSVファイルでダウンロードできます。
・各種データの「参照」をクリックすると受注明細が参照でき、メールの送信や帳票出力などが行えます。
・参照ボタン下のアイコンをクリックすることで、受注明細を別ウィンドウで展開できます。
詳細検索フォーム
詳細検索フォーム |
チェックを入れると、検索条件が増えます。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
受注処理状況 |
全て、受注処理中、受注完了、受注キャンセルの選択ができます。 |
||||
注文番号 |
注文番号設定した番号、システムで自動付与される番号、共に検索可能です。 |
||||
支払方法 |
管理画面「基本設定」>「支払方法設定」>タブ「使用決済」に表示されているものが選択肢となります。 |
||||
受注日 |
受注一覧に表示されている「受注日」で検索します。 |
||||
配送希望日 |
管理画面「受注明細」>「配送便」で指定している「配送希望日」で検索します。 日付のみで検索することを推奨します。他の検索項目と組み合わせ場合、参照するデータが受注単位となるため、意図した検索結果にならない場合があります。 店頭引渡しの場合は「受取希望日」が検索対象となります。 FAQ:配送希望日ごとに送り状ソフト用のCSVデータを取得したい
|
||||
購入者名・会社名 |
「購入者氏名」と「購入者会社名」で検索します。購入者氏名の場合、姓 or 名どちらかでも検索可能です。購入者会社名も一部の文字列でも検索できます。 |
||||
購入者名・会社名 |
「購入者氏名」と「購入者会社名」のフリガナで検索します。購入者氏名の場合、姓 or 名どちらかでも検索可能です。購入者会社名も一部の文字列でも検索できます。 |
||||
メールアドレス |
購入者のメールアドレスで検索します。文字列の一部では検索できません。 |
||||
電話番号 |
購入者の電話番号で検索できます。ハイフン有り無しどちらでも検索可能です。 |
||||
ID |
購入者の会員IDで検索できます。IDは、管理画面「顧客管理」で一覧表示されています。 |
||||
お届け先 |
お届け先の電話番号で検索できます。ハイフン有り無しどちらでも検索可能です。 |
||||
お届け先 |
「お届け先氏名」と「お届け先会社名」で検索します。お届け先氏名の場合、姓 or 名どちらかでも検索可能です。お届け先会社名も一部の文字列でも検索できます。 |
||||
お届け先 |
「お届け先氏名」と「お届け先会社名」のフリガナで検索します。お届け先氏名の場合、姓 or 名どちらかでも検索可能です。お届け先会社名も一部の文字列でも検索できます。 |
||||
購入端末 |
全て、PC、スマートフォン、フィーチャーフォンの選択肢があります。受注一覧の注文番号下の端末マークで識別します。現在は、フィーチャーフォンで購入できません。 |
||||
購入経路 |
全て、3ステップ、ゼロステップ、定期購入カゴの選択肢があります。 |
||||
購入商品コード |
購入した商品コードで検索します。商品コードは、商品管理で登録したものになります。 |
||||
購入商品名 |
購入した商品名で検索します。商品名は、商品管理で登録したものになります。 |
||||
購入金額 |
受注一覧で表示されている購入額(お取引の総額)で検索します。 |
||||
処理項目 |
全て:処理項目で検索していない状態(初期状態) 未処理:何も処理していない受注を抽出できる(受注直後の状態) 処理項目指定:処理した項目ごとに受注を抽出できる 処理日:処理項目指定をしたときに、処理日でさらに絞り込みができる 未処理項目指定:処理していない項目ごとに受注を抽出できる 受注日:未処理項目指定をしたときに、受注日でさらに絞り込みができる |
||||
受注ステータス |
管理画面「受注管理」>「受注ステータス」で登録した内容を紐づけている場合に検索します |
||||
配送便 |
受注明細内の「配送便」で指定している便で検索します。 |
||||
外部決済注文番号 |
外部決済(クレカ決済、コンビニ決済など)を利用し、決済手続が完了すると、受注一覧の支払方法欄の下部に約20桁くらいの番号が表示されます。 利用する外部決済により表示される方式や、名称(受注ID、取引IDなど)が異なります。 決済手続が中断した場合などは、受注一覧には表示されず受注明細にのみ表示されます。このようなときは検索対象にはなりません。 |
||||
定期購入決済エラー |
クレジットカード決済を利用している定期購入のうち、決済エラーが発生した受注のみを絞り込むことができます。 |
||||
画像送付 |
購入者様が購入時に画像送付をした受注を検索することができます。 画像送付欄設定に関する詳細はこちら |
||||
ブラックリスト |
ブラックリスト対象者を検索結果でどのように扱うかを選択します。
ブラックリスト機能に関する詳細はこちら |
||||
メモ |
受注明細のメモ欄の記述の有無で検索します。 |
CSVダウンロード > 受注データ
CSVダウンロードのチェックを入れた先で、「受注データ」を選択したときの出力フォーマットについて説明します。
出力データ |
「受注データ」を選択した場合 |
---|---|
出力フォーマット |
|
「ダウンロード」ボタン押下後、以下のように日付が入ったCSV形式(XXXXXXXX_OrderList.csv)でダウンロードされます。
CSVファイル内のデータの並び順は、受注一覧に表示されている(上記で検索した結果表示の)並び順と同じ並び順で出力されます。
CSVダウンロード > 宅配業者別送り状データ
CSVダウンロードのチェックを入れた先で、「宅配業者別送り状データ」を選択したときの出力フォーマットについて説明します。
出力データ |
「宅配業者別送り状データ」を選択した場合 |
---|---|
出力フォーマット |
|
CSVダウンロード > アンケートデータ
CSVダウンロードのチェックを入れた先で、「アンケートデータ」を選択したときの出力フォーマットについて説明します。
出力データ |
「アンケートデータ」を選択した場合 |
---|---|
出力フォーマット |
|
「受注一覧」表示の補足
受注明細画面の『メモ』欄にご入力頂いている内容は、受注一覧の鉛筆アイコンにマウスカーソルを重ねることで一覧画面上で内容が確認出来ます。
関連マニュアル: 受注手続きについて
関連マニュアル: 注文内容変更