宅配便の送料グループと配送都道府県別に送料指定を行う設定です。
登録済みの全宅配便にて送料グループが設定されている必要があります。
送料グループ(60サイズ)の商品購入時、北海道・沖縄県 735円 その他都道府県 630円
送料グループ(80サイズ)の商品購入時、北海道・沖縄県 945円 その他都道府県 840円
送料グループ(60サイズ・80サイズ)の商品同時購入時、北海道・沖縄県 735円 その他都道府県 630円(60サイズ料金)
送料グループが設定されていない場合には、「 「送料グループ」を指定してください 」
というメッセージが表示されます。
0.送料パターン一覧から送料パターン8画面を開きます。
(参考:
送料パターン設定の基本操作)
1.表示される宅配便別送料計算設定の「計算設定へ」をクリックします。
→宅配便別送料計算設定画面が表示されます。
2.都道府県×送料グループ毎の送料を入力し、「設定する」ボタンをクリックします。
上部の一括入力を使用すると、送料グループ×購入金額を指定した一括入力ができます。
→「送料計算を変更しました」というメッセージが表示されます。
3.全ての宅配便に対して[手順2]を行います。
全ての宅配便に対して[手順2]を行なっていない場合には、
「この送料計算の設定は完了していません。」というメッセージが表示されています。
4.複数購入時の対応欄にて送料算出方法を選択のうえ、「設定」ボタンをクリックします。
- 商品が複数の場合は合算する
- 商品数×送料が請求送料となります。
- 商品が複数の場合は一番安い送料一個分にする。
- 一番安い送料が請求送料となります。
- 商品が複数の場合は一番高い送料一個分にする。
- 一番高い送料が請求送料となります。
→「全体設定を変更しました」とメッセージが表示されます。
5.送料パターン一覧で送料パターン8を選択し設定します。
(参考:
送料パターン設定の基本操作)